2021.06.18
整備・修理
【整備】ケータハム|納車前整備
本日2回目の修理ブログは・・・
「スーパーセブン/納車前整備」をお届けします♪

整備のために、フロントカウルを外し整備していきます。


ローターが錆びていたため研磨をし、


次に油脂類の交換を行っていきます。エンジンオイルを抜いて、オイルエレメントの交換、ミッションオイル交換、デフオイル交換をします。



各足廻りにグリスを入れ、ブレーキオイルの交換、プラグの交換をします。

プラグを取り付ける際には、ラバーグリスを塗って取り付けます。

このひと手間で水分が中に入らなくなり、失火を防ぐことができます。
リアのブレーキライニングも交換、ステアリングラックブーツが左右破れているのと、タイロッドエンドの動きが渋いため一緒に交換します。



フューエルフィルターがなかったため取り付けます。
次にガソリンクリーナーを入れ、ファンベルトにヒビが入っていたので交換します。


最後にシンクロメーターを使用して、キャブレーターの同調を確認し、経験をもとに燃調していきます。

無事にお車を御納車させていただきました。
素敵なケータハムライフをお過ごしください。