2025.07.16

ブログ・整備・修理

ケータハムロードスター200 エンジンかからず

開催日時: 2025年7月16日

開催場所: モータライズ

ケータハムロードスター200 エンジンかからず

症状

ケータハムロードスター200がエンジンをかけようとしても始動しない症状が発生。

点検内容

・イグニッション ON 時の燃料ポンプ作動音なし
・燃料圧力テスト実施 – 圧力不足を確認
・燃料系統の電気回路点検 – ヒューズ切れあり。
・リレー、配線に問題なし
・燃料ポンプへの電源供給確認 – 正常

診断結果

・診断の結果、燃料ポンプの不良と判断し、燃料ポンプ交換作業へ。
・長期間の使用による経年劣化が原因と考えられます。

修理手順

1.燃料タンク内の燃料を抜き取り
2.バッテリーのマイナス端子を外し、電源をカット
3.燃料ポンプへの配線を切り離し
4.燃料配管を注意深く取り外し(燃料の飛散に注意)
5.故障した燃料ポンプユニット一式を取り出し
1.新品の燃料ポンプユニットを取り付け
2.リテーナーリングを適切なトルクで締め付け
3.燃料配管と電気配線を元通りに接続
4.少量の燃料を入れ、漏れがないことを確認
5.バッテリーを接続し、イグニッションをONにして燃料ポンプの作動音を確認
6.エンジン始動テスト実施

修理後の確認

・エンジン始動:正常
・アイドリング:安定
・加速テスト:良好
・燃料漏れ:なし

注意点・今後のメンテナンス推奨事項

・ケータハムロードスター200の燃料ポンプは定期的な点検をお勧めします。以下の症状が出た場合は早めの点検を:
・エンジン始動に時間がかかる
・加速時のもたつき
・高速走行時のエンジン出力低下
また、燃料の品質維持のため、長期間使用しない場合は燃料添加剤の使用や、定期的なエンジン始動をお勧めします。

まとめ

燃料ポンプの交換により、エンジン不始動の問題は解決しました。今回の修理で車両の信頼性が向上し、今後の走行に問題はないと考えられます。